[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初に言っておきますとタイトルは無理やりですw
また本日は動画紹介が二本になってしまいました。
自分で書いておきながら扱いに困ってたり(汗
いきなりどうでもいい話で今更ですがアニメ版キノは顔が丸すぎますw
原作小説もお薦めですよ。ライトノベルながら社会風刺や善悪で
測れない話も多いです。この作品はなかなか侮れません。
動画に説明があったので引用と補足させて頂きます。
「キノの旅」の物語:
キノ(CV前田愛)・・・旅人、モトラドのエルメスに乗って旅をするパースエイダー(※)使い。
エルメス(CV相ヶ瀬龍史)・・・言葉を話せるモトラド(我々の世界で言うところのバイク、
キノの旅の世界でのバイクは空を飛べる乗り物を指す。空を飛べないものはモトラド。)
※パースエイダーとは我々の世界で言う銃のこと。ちなみにパースエイドとは元々は英語で
日本語に訳すと「説得力」のことです。これにはなるほどと思いましたw
三者三様の紛争処理。この方々が巻き込まれたらこうします。
【PS2】キノの旅Ⅱ「中立な話」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1320599
人の善意が通じるとは限らない。国際社会のようなお話。
キノの旅【第2話 人を喰った話 part1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm47947
戦車を描き続ける絵描きとその評価には解釈の違いから問題がw
【PS2】キノの旅Ⅱ「絵の話」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1366781
思わぬアレの拡散。店主の声と演技だけで吹きますが売ってる物もあり得ません。
【PS2】キノの旅「店の話」 語り手:若本規夫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1060076
<後の二つはうp主の自重で11月1日には消すとのことです>
「先進国とアフリカの関係」タグ。両国では誰一人死なない「戦争」で残酷な「平和」に。
今回のテーマとは直接関係がありませんが「キノの旅」では欠かせない名作。
【PS2】キノの旅「優しい国」(1/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155306
パンジャンドラムを挙げないのは英国に失礼です。
歌のクオリティはともかく寸劇と歌詞は笑いました。
UFO!?(珍兵器シリーズ第2弾)
http://www.nicovideo.jp/watch/1185874152
完成してないのが実に惜しい。1機でも作れたらいいネタにw
富嶽(珍兵器シリーズ第3弾)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm741807
珍兵器シリーズの集大成。「戦車の人」がいろいろまとめてみたようです。
色物兵器
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1230091
ロシアから2つ。軍オタお馴染みのイカ飛行機です。ステルス性を考慮しない形。
[軍事] 露 前進翼戦闘機 S-37 Su-47 ベルクート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm163633
ロシア「デカイのシリーズ」タグ。ソ連崩壊してなかったらどうなっていたのか。
トップアタックでの対戦車ミサイルです。実際にはこう簡単にはいかないでしょうけど。
最近の対戦車ミサイル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210964
対戦車ミサイル、A-10やF16、攻撃ヘリなど。
戦車 対戦車用兵器とは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm606204
M1A2工場での生産風景と品質検査を経て完成まで。
戦車 (M1A2・生産~テスト)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm638286
イギリスでは家を壊すのに戦車が使われ免許があれば戦車を公道で走れるw
戦車 (色々な使われ方)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm606042
元動画はようつべだそうです。日本と歴然ながら90と比べるのはw
素人でも分かる日本と中国の軍事技術格差~両国の最新鋭戦車 比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1185468
陸自土浦駐屯地にてご先祖様蘇る。なんとも不思議な光景です。
[諜報・防諜]インテリジェンス総合4[情報機関]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181410558/
794 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 14:03:13 ID:???
>>794
>東大で2年間の研修生活を経て再度修士課程に入学しており、
>多忙な秘書生活を送りながら「韓中修好に関する研究」で博士号を取得した。
>駐日韓国大使館とも随時政局などについて情報交換
このケースでは、日本国内でも暗躍している韓国国軍機務司令部・国軍情報司令部
の関与はないだろう。
だが、NIS系列のアセットか、すでにNISに籍がある本ちゃんの要員の臭いする。
797 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 15:52:55 ID:???
>>793
公安関連情報
日本語の記事には載っていませんが
韓国語の記事には、「世界韓民族女性ネットワーク 日本代表 金淑賢」
と書かれています。
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/08/09/0200000000AKR20070809140900073.HTML
この団体ですが、米国国内では「日本慰安婦 責任要求決議案通過キャンペーン」
を行なっていました。
この団体の総会で、
>「国境がなくなりつつあるグローバル社会では、 国対国からネットワーク対ネットワークの
>競争に変化している。世界韓民族女性ネットワークはこうした時代 の流れを
先導できる組織」
http://orange.iza.ne.jp/blog/entry/227110/
と定義しており、この組織は韓国外交部・情報院から、
なんらかの指導・援助を受けた組織である可能性が高いです。
こんな団体の日本代表(活動家)を国会議員秘書として使う小沢民主党党首も
脇が甘いとしか言いようがないですね。
小沢は7年間も秘書として使い続けているので、もう何か弱み握られている
のかも知れません。
798 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 16:58:12 ID:???
>>797
小沢も小渕殺してからの浪人生活が長いから、もうぐだぐだなんじゃね?
799 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 17:10:39 ID:???
以前、諜報スレで、統一教会と国軍保安司令部との関係のレスがあったが
そのとおりになったね。
反共をとなえ、形のうえでは安倍を支持するような言動や
協会側から資料をマスコミに流して、安倍叩きに利用させる一方で、
実際の各種選挙では民主党を影ながら応援するというわけで・・・。
統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/3907.jpg
韓国は情報機関を使って、露骨に外国の選挙に世論操作や機密費援助する癖
があるので日本でもやってるかも知れない。大使館で直接現金を渡しちゃってるとか。
800 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 17:11:14 ID:???
一党の党首が外人を秘書にするのって普通なんかね
801 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 17:16:40 ID:???
>>800
一時的に外国から勉強のために
学生を受け入れている例は珍しくない。
ただ、自国に対して有害なプロパガンダに従事している
【活動家】を7年間もの長期にわたって秘書として使い
頻繁に外国大使館と自由に情報交換させているのは極めて異常
802 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 17:48:32 ID:???
昔からKCIA~安企部の日本支部は統一協会と相場は決まっていたんだが
今はどうなんだろうか
803 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 18:01:06 ID:???
いまも韓国政府の下請けなのにはかわりないだろう。
<ご参考までに>
この問題に対して当ブログでは以下の記事で扱いました。
小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
http://imperialproperty.blog.shinobi.jp/Entry/308/
改めて不安になる話です。小沢さんにはどうにかしてもらいたい。
仮にも野党第一党で次の政権を取ろうとしている政党のましてや党首ならば。
防諜の観点からかなり深刻な問題だと思います。やはりスパイ防止法の(ry
防諜といえば以下のこちらも安倍内閣の功績ではなかったかと思います。
軍事情報保護協定を締結=日米の一体化が加速
http://news.livedoor.com/article/detail/3265178/
麻生太郎外相と米国のシーファー駐日大使は10日午後、外務省で、
機密情報などを保護する措置を規定する「軍事情報包括保護協定」(GSOMIA)に
署名した。海上自衛隊でのイージス艦情報の漏えい事件などを踏まえ、日本に米国と
同程度の秘密保護を義務付け、ミサイル防衛(MD)を中心とする高度な機密情報を
両国間で円滑に交換できるようにするのが狙い。
日米は5月1日にワシントンで開かれた安全保障協議委員会(2プラス2)で、
同協定締結に基本合意していた。(了)
因みに次スレです。
[諜報・防諜]インテリジェンス総合5[情報機関]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1187508041/l50
辺野古から緊急情報 | 軍事政権?
http://henoko.jp/info/2007/09/25_000917.html
2007年09月25日
軍事政権?
今日の辺野古では4隻ほどの作業船が出て行きましたが、陸上からの監視行動
のみ行なわれ、船での追跡はなされていません。また今後の対応についての
ミーティングも行なわれたようです。
さて、福田さんが首相に任命されました。内閣は少しばかり面子が変わるようで、
テレビの情報では町村さんが官房長官、高村さんが外務大臣、そして何と
元防衛庁長官の石破さんが防衛「相」になるとのことです。どうやら福田内閣は
軍事政権だったようです。解散総選挙後にどうなるのか全く分かりませんが、
福田さんは何を考えているのでしょうか。
<当記事>
まずブログ主さんが「軍事政権?」と聞いておられるので僭越ながら
当ブログ主がお答えいたします。
Q:軍事政権?
A:違います。
理由:
福田さん
町村さん
高村さん
石破さん
この中に軍人が一人もいないからです。しかも閣僚全て自国の文民です。
自国の軍人が
自国の文民に取って代わって
全権を掌握し執政を行なうのが
軍事政権である。
軍事政権 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
トラックバックしようかと思いましたがどうやらできないようです。
しかもコメント欄も閉鎖なさっておられるみたいです。どうやら反論を恐れているご様子。
印象操作としか思えないこの記事を書いてこのブログ主さんは何を考えているのでしょうか。
偶然発見した記事でしたが他の記事を見たいと思いませんでしたw
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert
専門家が答える 暮らしの放射線Q&A
Togetter - 「日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)」
募金情報まとめ - 平成23年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
測定データで見る過去の出来事
東日本大震災・デマ・風評被害・陰謀論 - Skeptic's Wiki
Togetter - 「保安院発表『福島原発事故レベル7』についての考察」
NERV極秘資料 - 電力使用状況
東北地方太平洋沖地震への対応 -首相官邸ホームページ-
MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 - A Successful Failure
プレスリリース 2011年|東京電力
Togetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」
ついのすみか 東北地方太平洋沖地震のデマ情報まとめ
全国の放射能濃度一覧
東京電力、東北電力管轄の地域の方へ 効果的な節電と停電の対処方法をご案内
Togetter - 地震関連まとめ
<政経>
犯罪統計資料(平成22年分)犯罪全体が減少。殺人犯は毎年戦後最少
リビア内戦2011特設Q&A
普天間基地問題Q&A
日本経済常見問題>対外戦略>TPP
中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる
わたしたちの同盟(米軍公式漫画)
<相互>
奥さん、今日はどうしたの。
モンゴル自由連盟党
日 本 の 底 力
三 橋 貴 明 後 援 会
<軍事>
軍事板常見問題&良レス回収機構
週 刊 オ ブ イ ェ ク ト
Kojii.net : テクニカルライター・井上孝司
地 政 学 を 英 国 で 学 ぶ
数多久遠のブログ
軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)
日本周辺国の軍事兵器(中台)
日本周辺国の軍事兵器(韓北)
海国防衛ジャーナル
世界の軍事情勢と武器貿易
いろいろクドい話.
インテリジェンスと軍事など
防衛省防衛研究所
防衛省技術研究本部
防衛省装備施設本部
<政治>
【VNSI堕天使の槍】
づ ら 歯 科 日 記
明るい!?国家公務員のページ
日 比 野 庵 本 館
麻生太郎オフィシャルサイト
巡る因果の猫車
Danas je lep dan.
Consideration of the history
石破茂(いしばしげる)ブログ
雪斎の随想録
<経済>
新世紀のビッグブラザーへ blog
経済コラムマガジン
廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ
HRSのドキュメント保管庫
日本経済常見問題
日本経済復活の会
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3Eの妄言
金子洋一「エコノミスト・ブログ」
Baatarismの溜息通信
高橋洋一「ニュースの深層」
丹羽春喜の経済論
Gesell Research Society Japan
うずらのブログ
シェイブテイル日記
[世] 世界経済のネタ帳
<纏め>
JAXA|宇宙航空研究開発機構
チ ラ 裏 の 倉 庫
毎日新聞問題の情報集積wiki
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
少年犯罪データベース
国籍法改正のまとめ
首相官邸ホームページ
インターネット政経要覧
人権擁護法案:まとめエントリー - 世界の中心で左右をヲチするノケモノ 【勃興編】
目からウロコの南京大虐殺論争
<中国の反応>
大 陸 浪 人 の ス ス メ
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)
中国リアルIT事情
<軍事動画>
陸上自衛隊チャンネル(YouTube)
海上自衛隊チャンネル(YouTube)
航空自衛隊チャンネル(YouTube)
在日米陸軍ch-ニコニコチャンネル
<趣味動画>
ニコニコ動画 料理カテ@wiki
suada.jp
世界の新着動画完走組 @Wiki
NNII - nico nico indies info
日本鬼子ぷろじぇくと まとめ@wiki
ニコニコ手芸祭まとめサイト
and their families
拉致問題 on twitter
めぐみさんたちは生きている!
☆救う会全国協議会☆
日本国政府:全ての拉致被害者を、日本は必ず取り戻す。
☆北朝鮮による日本人拉致問題☆
⇒北朝鮮拉致関連書籍のご紹介
業者の方のコメントやトラックバックはご遠慮下さい。IPアドレスから拒否させて頂きます。
画像変更。少し面白い画像と思っただけで特にタイフーン押しな訳ではありません。
かつて無い大災害に見舞われた方々には文字通りの大災難でありましたが一緒にまた歩き出しましょう。
(特に松村 劭 「戦術と指揮」)
地政学
(特に奥山 真司 「地政学」)
戦略論
(特にリデルハート 「戦略論」)
外交論
(特にジョセフ S.ナイ 「国際紛争」)
☆軍事書籍のベストセラー
(更にカテゴリーで絞っていくと見るだけでも面白いかと思われ)
=以下の人の本も(順不同)=
三橋 貴明
江畑 謙介
高橋 洋一
上念 司
岡部 いさく