[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
慰安婦問題、日本の対応に満足…米政府は謝罪要求決議を支持せず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007080100004
【米国】慰安婦問題、日本の対応に満足…米政府は謝罪要求決議を支持せず[08/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185997201/
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/08/02(木) 04:40:01 ID:???
ケーシー米国務省副報道官は31日、下院が従軍慰安婦問題に関する
対日謝罪要求決議を採択したことについて、記者団に対し、
「ブッシュ大統領と安倍(晋三)首相はこの問題(慰安婦問題)を
話し合い、大統領は日本側の対応に満足の意を表明している」と述べた。
米政府としては下院の謝罪要求決議を支持せず、距離を置く姿勢を示したものだ。
ニュースソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007080100004
関連スレ
【米国】わずか10人程の出席者が採択・・・慰安婦決議案-米下院[07-31]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185869348/l50
【慰安婦問題】「日本、米国領グアムでも慰安婦強制動員に介入」[07/27]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185508040/l50
【慰安婦問題】マイケル・ホンダ議員、8月に日本訪問[07/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185002763/l50
【米国】従軍慰安婦問題:対日謝罪要求決議案を採決へ 米下院委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1182194309/l50
31 :名前をあたえないでください:2007/08/02(木) 22:53:27 ID:zsQYWeUa
あったりまえだ!
てめぇらの対テロ戦争に協力してやらないぞ!
と
安倍自民党を追いつめれば、民主党は特措法延長反対だから
アメリカにとって不利。そこをついてやれ。
あいつらが今一番困ってるのが対テロ戦争だからな。
32 :名前をあたえないでください:2007/08/03(金) 20:12:16 ID:boBnMbaw
ホンダ米下院議員に献金 中国の「意思」色濃く反映
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070315/chn070315001.htm
「慰安婦」追及のホンダ議員 中国系の献金突出
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070315/usa070315001.htm
ホンダ議員、慰安婦決議採択直後に明言 中国系団体が主導
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070803/usa070803000.htm
↓
米下院委、対日礼賛決議案を可決…慰安婦決議とバランス
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070731i416.htm
↓
ロビイストの贈答品を全面禁止、米上院で政治倫理法案可決
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070803i211.htm?from=main2
↑これからは米国の上院・下院からもチャイナロビー・フリーじゃないといかんですな。
<引用終了>
結局、一連の流れをまとめますと、
「慰安婦」追及のマイク・ホンダ米下院議員は慰安婦決議採択直後に
明言したように中国系の献金で中国系団体が主導し中国の「意思」を
色濃く反映させた慰安婦決議案を可決させたわけですな。
一方、実際の米下院慰安婦決議案は、
わずか10人程の出席者で採択し米政府は謝罪要求決議を支持せず、
慰安婦決議とバランス のため米下院委は対日礼賛決議案を可決させ
米上院では再発防止のためロビイストの贈答品を全面禁止し
政治倫理法案可決させたと。
意外と日本にとっても米国にとっても悪い結果というよりも
雨降って地固まるといった良い結果と言えるのかも知れませんよ。
「チャイナフリー」「china-free」でyoutube検索してみました。
コンプライアンスがどうとかというレベルでもないですが
本当にオリンピック開催する国なんでしょうか。
北京オリンピックはボイコットすべきです。
中国産を使用していないことがステイタス
チャイナ・フリー!
http://jp.youtube.com/watch?v=QC8TLErc3k4
There are keywords for health in this century.
"diet-free", "china-free","not made in china"
chinafreeチャイナフリー中国製品への警戒感が広がっている
http://jp.youtube.com/watch?v=OhKINwsYVPk
チャイナフリー製品が消費者の人気を集めています。
アメリカで広がるチャイナフリーまとめ070720.flv
http://jp.youtube.com/watch?v=q_kqtUsHkcU
にも関わらず日本には大量に輸出されている。
中国人も食べない!「中国産農産物」
http://jp.youtube.com/watch?v=gN3IZ2FeLEM
この話は中国のものづくりに対する考え方を端的に表していると言えるでしょう。
日本も大々的に水際作戦を展開して何とか食い止めなくては
食の安全が脅かされている現状は改善できません。
こんな報道も。
ヒラリー・クリントン議員、中国製品お断り。
米大統領選の民主党討論会で、ヒラリー・クリントン議員が
「私は中国製品は食べないし、子どもを病気にするおもちゃはいらない」
と、安全性の低い製品に対しボイコットを宣言。
今後、輸入品に厳しい基準を設ける意向を示した。
ニワニュースより
いよいよもって深刻な事態となりました。
中国製品の品質の高さに関する動画をまとめてみました。
各国からの賛辞が絶えずあまりにも多すぎて切りがありません。
中国では普通。
中国では肉まんに段ボールをいれている
http://jp.youtube.com/watch?v=iw8tMGLqOw4
廃棄物を詰めていたとか。中国で大規模暴動発生など。
中国“毒”製品今度はぬいぐるみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm371872
しかもNHKは中国に一切抗議していない。
【中国】日本国民が知らない中国におけるNHK国際放送中断事件【シナ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm378936
中国高官「品質が良く安全」←JAROに通報しました。
中国製品のクオリティー
http://jp.youtube.com/watch?v=cCO9phc0yMc
中国産=使用禁止物質込みが普通に・・・。
中国産しょうがから有毒物質
http://jp.youtube.com/watch?v=2moHrvBcxo0
中国産アンコウやフグに猛毒が混入
文明大国の毒輸出3毒フグ
http://jp.youtube.com/watch?v=rn-n8j_kwlY
米国の対応を伝える日本のニュ-スを英語吹き替え
中国製品を排除して安全を確保せよ!※Language:English
http://jp.youtube.com/watch?v=f0DSUyAwl30
奴隷制度?子供を拉致して強制労働。
中国製品が安い訳「人件費0円」・・
http://jp.youtube.com/watch?v=2OMAYt2cxM8
米議員から不安の声相次ぐ。
中国製品めぐり公聴会 米議会
http://jp.youtube.com/watch?v=U_qo20TV_1s
中国“輸出品99%以上合格”←えええっ!?
070724中国製品は危険すぎるby EU
http://jp.youtube.com/watch?v=bWFNqJNmHCM
またなんだ。すまない。
今回はタイトルで釣ってみましたw
カテゴリーを「ネタとか」にしたいのですがこれが事実ですからねえ。
賛辞ではなく惨事が正解でした。
中国の“段ボール肉まん”の何が恐ろしいって
「入ってしまった」ではなく生産工程に入っていることです。
つまり過失ではなく故意にわざわざ入れているということです。
こんな国のオリンピックを開催して選手の身を案じるなら
北京オリンピックボイコットは当然の選択でしょう。
どこかで見ましたけど「医食同源」って中国からの言葉だったような(汗
インドネシア残留日本兵、ジャカルタの病院で死去 対蘭独立戦争を戦う
http://mascominews.blog56.fc2.com/blog-entry-1674.html
日本の敗戦後、インドネシアに残って対オランダ独立戦争を戦った
元残留日本兵の藤山秀雄さんが11日、ジャカルタ市内の病院で
85歳で亡くなった。元兵士の互助会「福祉友の会」によると、
同国で生存する残留日本兵はこれで6人になった。
戦後、インドネシアの独立闘争に共感して義勇軍に加わった
元日本兵は約1000人いたとされるが、多くがゲリラ戦で死亡した。
佐賀県の出身の藤山さんは独立戦争後、インドネシア人女性と結婚。
整備兵だった知識を生かして自動車整備で生計をたてた。
葬儀は13日午前、カリバタ国立英雄墓地で開かれる。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY200706110218.html
ということがあったことを初めて知りました。
慰安婦問題を調べていく中での副産物でした。
藤山秀雄さんの名誉ある生に対して日本人として誇りを感じます。
遅ればせながら藤山秀雄さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ところでこのようなコピペを書き込みコピペの中から発見致しました。
■【対日世論調査】日本は「信頼できる/どちらかというと信頼できる」
(合計)読売新聞社、韓国日報社、ギャラップグループ
東南アジア(2006年)
タイーーーーー92%
インドネシアー88%
インドーーーー83%
マレーシアーー77%
ベトナムーーー75%
韓国ーーーー11%
ここからソースも発見。
ご存知の方もおられるでしょうが日本人必見です。
■読売新聞社、韓国日報社、ギャラップグループによる「アジア7ヶ国世論調査」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/eda16cba3df96e11587a79adf574aac1
当ブログでも別の調査を以下のようにとりあげております。
参院選を前にこれこそ日本が孤立している証拠
http://imperialproperty.blog.shinobi.jp/Entry/85/
“興味深いのは、肯定的な国のいくつかは日本の周辺地域にある。
インドネシア人は異常なくらいの85%、フィリピン人は79%が日本に好評価を与えた。
またオーストラリア人もかなり肯定的である(60%) ”
日本軍が「悪逆非道の限りを尽くした」かのように扱われるにしては
日本人が恥ずかしくなるほど評価が高すぎますよねw
戦後一貫して「孤立してる、孤立してる」とマスコミに叩かれている割に
実態はこのような結果になっているわけですなあ(照
こういった実際の評価に比べて中身も伴わず拘束力の無い米国の対日非難決議って一体w
ホンダ米下院議員に献金 中国の「意思」色濃く反映
http://imperialproperty.blog.shinobi.jp/Entry/139/
・・・とまあ政治献金で出した対日非難決議なら仕方ないですが。
国際情勢の分析と予測
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/475e62c84634d17670ee30c21764135c
●トルコ猛反発 米のアルメニア人虐殺非難決議案 「穏健な日本」と対極
産経新聞 2007年3月11日
【ワシントン=古森義久】米国議会の下院に90年前のアルメニア人虐殺で
いまのトルコを非難する非拘束の決議案が出され、採択される見通しも生まれてきた。
現在のトルコ政府は同決議案に猛烈に反対し、もし可決の場合にはトルコ国内の
米軍による基地使用をも制限すると言明し、両国関係の危機までが語られ始めた。
米議会民主党が日本の慰安婦問題糾弾の決議案を審議する状況と
酷似しているが、トルコの対応は日本のそれとはまったく異なっている。
同下院には1月末、1915年から数年間に起きた「アルメニア人虐殺」を
非難し、その非難を米国の今後の対トルコなどへの外交政策に反映させる
という趣旨の非拘束の決議案が民主党アダム・シフ議員(カリフォルニア州選出)
らによって提出された。虐殺開始の記念日とされる4月24日までに
本会議で採決される見通しだ。
アルメニア人虐殺とはオスマン帝国時代のトルコにより帝国領内少数民族の
アルメニア人約150万人が虐殺されたとされる事件。欧米の歴史学者の間でも
「トルコによるジェノサイド(事前に計画された集団虐殺)」とされ、
今回の決議案でもその用語が使われている。
しかしトルコの歴代政府も国民多数派も集団虐殺とは認めず、
現政権はアブドラ・ギュル外相をこの2月、ワシントンに送って米側の政府や
議会に対し同決議案が採択された場合、トルコ国内の反米感情が燃え上がり、
政府としても自国内のインジルリク基地などの米軍による使用を
禁止あるいは制限すると警告した。
米国議会が外国、とくに同盟国の歴史的な行動をいま取り上げて非難する
という動きは、日本の慰安婦非難決議案のケースとまったく同じだ。
しかし、トルコが対米安保関係を変更してまで国家をあげて猛反対する
という点は日本の対応とはまるで異なっている。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20070311001.html
<引用開始>
トルコが対米安保関係を変更してまで国家をあげて猛反対するという点は
日本の対応とはまるで異なっているとの指摘もあるが、この理由は簡単で、
日本の従軍慰安婦強制連行は全く事実無根なのに対し、
トルコのアルメニア人虐殺は事実だからだろう。
ただ、「パレスチナ人と同様の、かつて追放された故郷へ戻る権利」を根拠に、
亡命アルメニア人がセーブル条約の示すアルメニア人国家地域に移住するか
どうかは微妙だ。というのは、旧トルコ領内のアルメニア人農民は
トルコ人の虐殺によってほとんど全滅してしまったと想像されるからだ。
<引用終了>
当ブログで中国の米国からの非難決議に対する
スルーっぷりをこちらの記事で取り上げました。
米国の対日謝罪要求決議案が下院を通りましたか。
http://imperialproperty.blog.shinobi.jp/Entry/150/
今回は同じ非難決議を米国から受けたトルコの例です。
全く歴史的背景を異にする上、引用元サイトの見解では
「日本の従軍慰安婦強制連行は全く事実無根なのに対し、
トルコのアルメニア人虐殺は事実だからだろう」としてます。
また「トルコ人の虐殺によってほとんど全滅してしまったと想像される」
としており深刻さの度合いでいえばトルコの方が上です。
さらに日本はトルコ以上に米国とは政治的な友好関係にあります。
日本の地政学的立地条件も今後の脅威となる中国に海を挟んで近く
長期的に戦闘機など多額な各種兵器の購入も見込まれる国であり
軍事的あるいは経済的、国家戦略的な価値からもトルコより上でしょう。
ちなみに直接にはこの問題とは無関係ながら
「トルコ 日本 歴史 友好」でググっても分かるとおり、
日本はトルコとも歴史的な友好国です。
「日本とトルコ」(FLASH)
http://www.kokueki.com/swf/toruko.htm
日本・トルコの友好関係
http://www.kasugai.ed.jp/jinryo-e/link/new-link/tokusyuu/tokusyuu5.htm
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert
専門家が答える 暮らしの放射線Q&A
Togetter - 「日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)」
募金情報まとめ - 平成23年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
測定データで見る過去の出来事
東日本大震災・デマ・風評被害・陰謀論 - Skeptic's Wiki
Togetter - 「保安院発表『福島原発事故レベル7』についての考察」
NERV極秘資料 - 電力使用状況
東北地方太平洋沖地震への対応 -首相官邸ホームページ-
MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 - A Successful Failure
プレスリリース 2011年|東京電力
Togetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」
ついのすみか 東北地方太平洋沖地震のデマ情報まとめ
全国の放射能濃度一覧
東京電力、東北電力管轄の地域の方へ 効果的な節電と停電の対処方法をご案内
Togetter - 地震関連まとめ
<政経>
犯罪統計資料(平成22年分)犯罪全体が減少。殺人犯は毎年戦後最少
リビア内戦2011特設Q&A
普天間基地問題Q&A
日本経済常見問題>対外戦略>TPP
中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる
わたしたちの同盟(米軍公式漫画)
<相互>
奥さん、今日はどうしたの。
モンゴル自由連盟党
日 本 の 底 力
三 橋 貴 明 後 援 会
<軍事>
軍事板常見問題&良レス回収機構
週 刊 オ ブ イ ェ ク ト
Kojii.net : テクニカルライター・井上孝司
地 政 学 を 英 国 で 学 ぶ
数多久遠のブログ
軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)
日本周辺国の軍事兵器(中台)
日本周辺国の軍事兵器(韓北)
海国防衛ジャーナル
世界の軍事情勢と武器貿易
いろいろクドい話.
インテリジェンスと軍事など
防衛省防衛研究所
防衛省技術研究本部
防衛省装備施設本部
<政治>
【VNSI堕天使の槍】
づ ら 歯 科 日 記
明るい!?国家公務員のページ
日 比 野 庵 本 館
麻生太郎オフィシャルサイト
巡る因果の猫車
Danas je lep dan.
Consideration of the history
石破茂(いしばしげる)ブログ
雪斎の随想録
<経済>
新世紀のビッグブラザーへ blog
経済コラムマガジン
廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ
HRSのドキュメント保管庫
日本経済常見問題
日本経済復活の会
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3Eの妄言
金子洋一「エコノミスト・ブログ」
Baatarismの溜息通信
高橋洋一「ニュースの深層」
丹羽春喜の経済論
Gesell Research Society Japan
うずらのブログ
シェイブテイル日記
[世] 世界経済のネタ帳
<纏め>
JAXA|宇宙航空研究開発機構
チ ラ 裏 の 倉 庫
毎日新聞問題の情報集積wiki
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
少年犯罪データベース
国籍法改正のまとめ
首相官邸ホームページ
インターネット政経要覧
人権擁護法案:まとめエントリー - 世界の中心で左右をヲチするノケモノ 【勃興編】
目からウロコの南京大虐殺論争
<中国の反応>
大 陸 浪 人 の ス ス メ
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)
中国リアルIT事情
<軍事動画>
陸上自衛隊チャンネル(YouTube)
海上自衛隊チャンネル(YouTube)
航空自衛隊チャンネル(YouTube)
在日米陸軍ch-ニコニコチャンネル
<趣味動画>
ニコニコ動画 料理カテ@wiki
suada.jp
世界の新着動画完走組 @Wiki
NNII - nico nico indies info
日本鬼子ぷろじぇくと まとめ@wiki
ニコニコ手芸祭まとめサイト
and their families
拉致問題 on twitter
めぐみさんたちは生きている!
☆救う会全国協議会☆
日本国政府:全ての拉致被害者を、日本は必ず取り戻す。
☆北朝鮮による日本人拉致問題☆
⇒北朝鮮拉致関連書籍のご紹介
業者の方のコメントやトラックバックはご遠慮下さい。IPアドレスから拒否させて頂きます。
画像変更。少し面白い画像と思っただけで特にタイフーン押しな訳ではありません。
かつて無い大災害に見舞われた方々には文字通りの大災難でありましたが一緒にまた歩き出しましょう。
(特に松村 劭 「戦術と指揮」)
地政学
(特に奥山 真司 「地政学」)
戦略論
(特にリデルハート 「戦略論」)
外交論
(特にジョセフ S.ナイ 「国際紛争」)
☆軍事書籍のベストセラー
(更にカテゴリーで絞っていくと見るだけでも面白いかと思われ)
=以下の人の本も(順不同)=
三橋 貴明
江畑 謙介
高橋 洋一
上念 司
岡部 いさく